令和4年度吉田中日記

今日の給食

2022年9月7日 12時30分

昨日は、午前中自宅待機で給食をカットしました。

その関係で、今日は6日(火)の献立がスライドしました。

火曜日はパンの日でしたが、ご飯に変更されています。

 

ごはん(少量)、牛乳、冷やし中華(中華麺、錦糸卵、ゆでハム、ゆで野菜、しいたけの甘辛煮、ゆつ小袋)、夏野菜の中華炒め

 

献立名には、「冷やし中華」という名称は出てきていませんが、一般に言われている「冷やし中華」だろうと判断しました。

具が充実しています。

しいたけが、なかなかいい味を出しています。存在感抜群です。

 

ちなみに、7日(水)の献立は、

もち米玄米入りごはん、牛乳、鯛の竜田揚げ、キャベツと小松菜のピーナッツあえ、玉ねぎとえのきのみそ汁

でした。

 

献立だけ見ると、カットされて食べられなくなったのが残念です。