R7吉田中日記

全南予新人総体結果

2025年10月12日 15時14分

【陸上】

 男子走幅跳 1位 辻

       3位 山口

 女子棒高跳 1位 田中

       2位 山本

 男子砲丸投 1位 濵崎

       3位 山本

 1年女子1500m 3位 延永

 2年女子1500m 3位 長岡 

 ※以上の生徒が県新人出場

【水泳】

 女子メドレーリレー 1位 吉田中

 女子フリーリレー  1位 吉田中

 女子200m個人メドレー 2位 水谷

 女子100mバタフライ  3位 水谷

 女子100m平泳ぎ    2位 友岡

四国西南地域陸上競技大会

2025年10月9日 20時32分

9月28日(日)開催の四国西南地域陸上競技大会において、4名の生徒が入賞しました。

・中学男子3000m 2位 清水

・中学男子走幅跳 2位 辻

・中学男子砲丸投 2位 濵崎

・中学女子棒高跳 1位 田中

全南予新人総体での活躍も期待しています!

体育祭を振り返る④

2025年10月7日 17時25分

 個人種目、閉会式、解団式。みんないい顔しています。体育祭の写真もこれで終了。

DSC_0130

DSC_0077

DSC_0245

DSC_0356

DSC_0362

IMG_3266

未来のわくわくプロジェクト in 吉田中

2025年10月6日 18時14分

 10月3日(金)に未来のわくわく研究所の大人サポーター7名が来校し、自分の中にある「わくわく」を探すワークショップを行いました。
 まず初めに「すきなものビンゴ」で自分の好きなものや、好きな場所、好きな時についてグループで話した後、ビンゴをして盛り上がりました。
 その後、「お仕事マップ」で自分の興味があることに関わる仕事はどのようなものがあるか、たくさん考え、その中からベスト3を決めて自分の「わくわくエンジン」を発見するワークをしました。
 最初からノリノリで楽しい時間を過ごすことができました。
 生徒たちは10月14日から4日間、吉田町内でジョブチャレに挑戦します。今日感じた「わくわく」を持って素晴らしい体験活動になることを期待しています。

IMG_4600IMG_4602IMG_4601IMG_4604

IMG_4603

出張FCI

2025年10月3日 18時31分

 9月30日(火)にFC今治里山校から4名の生徒さんが来校し、学校説明とワークショップをしていただきました。本校の卒業生が中心となって会を進め、とても充実した時間になりました。
 最初に「個別最適」な授業についての説明や、寮での生活、お遍路の経験など盛りだくさんのお話をしていただき、FCIの特徴でもある「探究」の授業の体験をさせていただきました。今回のワークショップの課題は「吉田町にあったらいいなと思うサービスや場所」。20分間という短い間でしたが、各班とも真剣に考え、中学生らしいアイデアがたくさん出ました。
 午後からも「お話会」でFCIのぶっちゃけトークを聞くことができ、参加した生徒はとても充実した時間を過ごすことができました。

IMG_4571IMG_4569

IMG_4568IMG_4567

IMG_4570

市郡新人総体結果

2025年9月30日 08時45分

【バレーボール】

 予選リーグ 1位通過

  吉田2-0城北(25-10、25-16)

  吉田2-0松野(25-10、25-5)

 決勝トーナメント 

  準決勝 吉田2-0広見(26-24,25-13)

  決勝  吉田2-0城南(25-18,25-18)

  優勝 *県大会出場       

【バスケットボール】

  吉田21ー56城東

【卓球(男子)】

 団体予選リーグ 1位通過

  吉田3-1広見  吉田3-1城北

 決勝トーナメント

  準決勝 吉田2-3城南

 個人ダブルス

  末光・森川 3位 *県大会出場

 個人シングルス

  平石 2位 *県大会出場

【卓球(女子)】

 団体予選リーグ

  吉田0-3城東  吉田0-3津島

  吉田0-3城北  *予選敗退

 個人シングルス

  戸政 3位 *県大会出場

【ソフトテニス】

 予選リーグ

  吉田1-2城北  吉田2-1松野

  吉田0-3津島  *予選敗退

【軟式野球】

  準決勝 吉田9-4津島・三間

  決勝  吉田7ー8ゼロスタイラーズ

  準優勝 *県大会出場

英語検定に挑戦

2025年9月29日 17時41分

 15名の生徒が英語検定(2~5級)に挑戦。今年度も日本英語検定協会より「奨励賞」を受賞しました!

PXL_20250929_084528709

亀三郎さんが繋いだご縁を

2025年9月26日 18時01分

 「吉田三傑」の一人で海運王の異名がある山下亀三郎さん。亀三郎さんのご縁で繋がるコンサートが本校体育館で実現しました。桐朋学園大学音楽学部に関わりのある演奏者5名による演奏。会場は感動に包まれました。

DSC_0011

DSC_0012

DSC_0019

DSC_0027

DSC_0029

新人戦に挑む

2025年9月26日 10時32分

 市郡新人総体の激励会。「当たり前のことが当たり前にできること」スポーツも勉強も生活もすべて同じ。

DSC_0014

DSC_0016

DSC_0018

DSC_0019

DSC_0021

DSC_0023

DSC_0024

DSC_0026

体育祭を振り返る②

2025年9月25日 11時31分

「デカパンでGO!」「小綱引き」「ブロック対抗リレー」ブロックの団結力が光った!

DSC_0265

DSC_0271

DSC_0289

DSC_0309

DSC_0328

DSC_0336

感謝、感動、躍動の体育祭

2025年9月21日 15時36分

 感謝、感動、躍動の体育祭をありがとうございました。

*明日以降も写真を何回かに分けてアップします!

DSC_0022

DSC_0024

DSC_0186

DSC_0222

明日は体育祭本番

2025年9月20日 12時43分

 体育祭前日。ダンスと応援の披露。カット絵とスローガンの表彰。そして会場準備。いよいよ明日体育祭本番!

DSC_0001

DSC_0002

DSC_0003

DSC_0005