遠足集会
2025年4月22日 11時54分遠足集会が行われ、班ごとでウォークラリーの計画を立てました。
自己紹介後、みんなで地図を見ながら、どのチェックポイントをどう回ると効率よくゴールできるかを話し合いました。
宇和島市立吉田中学校
Welcome to Yoshida JHS
〒799-3707 愛媛県宇和島市吉田町鶴間新200 地図
TEL 0895-52-1011 FAX 0895-52-0243
お知らせ
主な行事
23日(水) *部活動なし
24日(木) 家庭訪問[希望者](奥南、喜佐方、玉津) *午前中授業
25日(金) 家庭訪問[希望者](吉田、立間) *午前中授業
28日(月) 内科検診 第1回学校運営協議会
30日(水) *部活動なし
遠足集会が行われ、班ごとでウォークラリーの計画を立てました。
自己紹介後、みんなで地図を見ながら、どのチェックポイントをどう回ると効率よくゴールできるかを話し合いました。
今日は参観日でした。
お忙しい中、多くの保護者の皆さまにご来校いただき、誠にありがとうございました。
子どもたちは、いつも以上に張り切って授業に取り組む様子が見られ、保護者の皆さまの温かいまなざしに支えられていることを改めて感じる一日となりました。
また、PTA総会への多数のご参加もありがとうございました。
今後も、学校とご家庭が連携しながら、子どもたちの健やかな成長を見守ってまいりたいと思います。
引き続きご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
4月11日、本校体育館にて新入生向けの部活動紹介を実施しました。新一年生が自分に合った部活動を見つける第一歩として、各部が趣向を凝らした動画を上映しました。生徒は自分の興味ある部活動の説明に熱心に耳を傾けていました。
4月14日、本校体育館にて新入生を迎えて生徒会入会式を実施しました。この式典は、生徒会の一員としての自覚を持つ第一歩となる貴重な機会です。
式では、各委員会が活動内容や魅力を紹介しました。それぞれの委員会が日頃の取り組みを分かりやすくプレゼンテーションし、新入生たちは興味深く耳を傾けていました。
R7年度の親任式、始業式、入学式を執り行いました。
新たな職員と生徒を迎え、本年度は36名の職員と157人の生徒で船出となります。
本年度もよろしくお願いいたします。