県駅伝 心つなぐ!
2024年11月18日 20時33分男子チーム第14位、女子チーム第29位!
大健闘でした。選手も交代要員も指導者も一丸となり、みんなでタスキをつなぎ、心をつないで走った結果です。長期間に渡る継続的な練習の成果でもあります。応援、ありがとうございました。
男子チーム第14位、女子チーム第29位!
大健闘でした。選手も交代要員も指導者も一丸となり、みんなでタスキをつなぎ、心をつないで走った結果です。長期間に渡る継続的な練習の成果でもあります。応援、ありがとうございました。
今回、2年生では人権・同和教育学習で「渋染一揆」について学習しました。
なぜ、一揆を起こさなければならなかったのか、一揆決行に至るまでの経緯について学習したのち、「なぜ、一揆は成功したのだろうか。」という問いについてグループで考えました。生徒たちは感情カードやニーズカードをうまく使い、自分の考えをグループで話し合い、共有することができていました。
~生徒感想~
自分が主人公や主人公の家族の立場なら、正直嫌だけど従ってしまうと思います。
一揆に参加した人達は自分たちの尊厳を守るために行動することができて本当にすごいと思うし、尊敬します。何事もあきらめないこと、屈しないことが大切だと思った。
一揆を実行した人達は、自分たちの不平不満を言うだけではなく、被差別部落の人達が楽になれるように行動し、みんなで団結して礼儀正しく、武力を使わずに嘆願書を渡しに行ったところがすごいと思いました。
2年生で福祉学習を行いました。視覚障がい講座、聴覚障がい講座、肢体障がい講座の3つの講座をローテーションしながら行いました。いずれの講座も吉田町在住の方に来ていただき、様々なワークショップや体験を取り入れながらの活動となりました。生徒たちは体験を通して、自分たちができることや介助の仕方について学びを深めました。 以下は、学習の様子(写真)と生徒の感想です。
視覚障がいには、いろいろな種類があることが分かりました。実際にゴーグルをつけて歩く体験をしてみると、支えてくれる人がいなかったら、階段やちょっとした段差がとても怖かったです。不自由な生活の中でも様々な便利グッズがあり、明るく話をしてくれる松浦さんはとてもすてきだなと思いました。街中で困っている人を見かけたら声を掛けてみようと思いました。
聴覚障がいのある方と実際に話したり、コミュニケーションをとったりすることは初めてでした。最初は難しいと思っていましたが、手話だけでなく、顔の表情や口の動きで伝えることもできることを知りました。「おはよう」という手話でも状況が変わると顔の表情などで感情表現ができることを知りました。
私は登校中に山口さんが車いすで走っている姿をよく見かけます。今回、実際に車いすに乗ってみたり、補助したりする体験をしましたが、思っていたよりもスピードが出ませんでした。タイヤを思いきり回しても進まなかったので、車いすマラソンをする人たちはすごい腕の力と体感があるのだと思いました。山口さんは自分にできることを探して挑戦しているので、とても勇気をもらえました。
11月3日(日)、吉田秋祭りが開催されました。中学生もたくさん参加し、祭りを盛り上げました。
11月2日(土)、第53回文化祭を開催しました。オープニング動画からスタートし、全校群読、合唱コンクール、展示発表、ステージ発表(カンボジアスタディツアー、音楽部発表、有志の部発表)と続き、大変盛り上がりました。
市郡新人総体、四国西南地域陸上競技大会、全南予新人総体、読書感想文市内コンクール、宇和島YEG杯軟式野球大会の賞状伝達を行いました。
10月27日(日)、宇和島市駅伝が和霊公園横須賀川沿い周回コースで開催されました。本校からは男女とも出場し、女子が2位、男子が4位になりました。次は3週間後の愛媛中学駅伝です。
10月26日(土)、県新人大会(陸上)が県総合運動公園競技場で開催されました。本校からは、全11種目、16名の選手が出場しました。男子棒高跳で第3位に輝きました。それ以外の選手も自己ベスト記録を更新するなどの活躍を見せました。
21日6校時に2年生が学年道徳をしました。
内容は中学生の女子に起きたトラブルについてでした。
2人の登場人物の行動から、感情やニーズについてカードを使いながらグループで考えました。
どのグループも真剣に考え、身近に起こり得る内容について話し合いをすることができました。
10月23日(水)6校時、おねり保存会副会長の渡辺晃氏をお招きし、全校生徒を対象に『秋祭り学習会』を開きました。吉田秋祭りの特色や価値について、DVD視聴、祭礼絵巻見学も取り入れながら、大変分かりやすく説明していただきました。11月3日(日)の秋祭り本番が楽しみです!
22日(火)の5,6時間目、宇和島水産高校よる出前授業がありました。開会にあたり、水産関係のクイズで楽しみ、その後水産高校の魅力いっぱいの話を聞きました。来られていた高校生は本校の卒業生で、3年生にとっては久しぶりに出会う先輩がものすごく輝いて見えていたようです。中でも真鯛の三枚おろしを披露には、みんな驚いていました。素敵な時間をありがとうございました。
10月19日(土)、20日(日)、宇和島市内の球場で第18回宇和島YEG杯中学軟式野球大会が開催されました。本校軟式野球部は、一日目の3校リーグを勝ち上がり、2日目の準々決勝(対城南中)、決勝(対城北中)を闘い、準優勝しました。惜しくも優勝は逃しましたが、選手たちはよく頑張りました。
音楽部が吉田高校生と共演し、会場を盛り上げました! また、20名の生徒がボランティアとして各ブースの手伝いを行い、来場者と交流しました!
16日(水)と17日(木)の二日間、高等学校等の説明会がありました。
どの学校の先生方も、魅力にあふれたプレゼンを行ってくださいました。
生徒たちは真剣に来校された講師の方の説明を聞いており、自分の進路についてしっかりと向き合っていました。
修学旅行最終日を無事に終えることができました。
全員揃って元気に帰ってくることができて、本当に良かったです。
大塚国際美術館を見学し、善通寺四国館で釜揚げうどんをいただきました。
たくさんの経験をし、たくさんの思い出ができました。「少しの我慢、少しの思いやり」の気持ちが育ちました。全ての行動において、時間を守って行動できたことが素晴らしかったです。
3連休はゆっくり体を休めてください。