HOME

 宇和島市立吉田中学校
Welcome to Yoshida JHS
  

〒799-3707 愛媛県宇和島市吉田町鶴間新200 地図
TEL 0895-52-1011  FAX 0895-52-0243 

 愛媛スクールネットサイトポリシーについて

 お知らせ

◇ 平日(普通校時)の完全下校時刻

 【11/1~15】17:15 【16~30】17:00

◇ 年間行事予定を更新しました。(11/1)

◇ 県新人大会の予定

 【軟式野球】11/8(土)~11(火)

 【バレーボール女子】11/8(土)、9(日)

 【卓球男女(個人)】11/9(日)

今週・来週の予定

 11日(火) 進路説明会

 12日(水) 3年実力テスト

      *5時間校時、部活動なし

 13日(木) 3年実力テスト

 16日(日) 愛媛中学駅伝

お知らせ

  ペーパーティーチャーの皆さんへ.pdf

↑ クリックしてみてください。
ペーパーティーチャーの皆さんへ.pdfの1ページ目のサムネイル

令和7年度吉田中日記

宇和島水産高校出前授業

2025年11月6日 14時49分

 3年生の進路学習として、宇和島水産高校の先生方と高校生が来校し、水産高校の魅力を紹介してくださいました。吉田中出身の4名の先輩が登場し、クイズやタイの解体ショーで会場を盛り上げました。生徒たちは先生方や高校生の話を興味深く聞き、高校での学びに憧れや関心を持った様子でした。

IMG_1111

IMG_2226

スター輝く文化祭③

2025年11月5日 15時59分

 文化祭、吉中バラエティーショー。個性を輝かせてくれる仲間がいて個性が輝く。

IMG_9717

IMG_9735

IMG_9773

IMG_9792

IMG_9803

IMG_9835

IMG_9859

IMG_9903

IMG_9920

IMG_9977

スター輝く文化祭②

2025年11月4日 09時27分

 文化祭合唱コンクール後の休憩時には、総合学習個人レポート(3年ジョブチャレ、2年修学旅行、1年地域学習)、国語科作品、美術科作品、美術部作品、有志作品の展示物を鑑賞しました。

100_0208

IMG_9682

100_0194

100_0203

IMG_9697

IMG_9703

スター輝く文化祭①

2025年11月1日 14時44分

 「輝け‼ 157個の星(スター)たちよ!」のスローガンの下、第54回吉田中学校文化祭を開催しました。

オープニング。今年度も趣向を凝らした楽しいムービーから始まりました。

オープニング①

オープニング②

オープニング

合唱コンクール。どの学級もすばらしい歌声を響かせました。

1-1

1-2

2-2

2-1

3-2

3-1

審査対象外の3年合唱。重厚な歌声に震えました。

3年合唱

*文化祭は何回かに分けて掲載します。

文化祭前日

2025年10月31日 15時22分

 賞状伝達を行いました。

100_0134

100_0135

100_0136

合唱コンクールのリハーサルを行いました。

100_0138

100_0140

100_0141

100_0142

100_0143

100_0144

文化祭に向けて

2025年10月30日 16時39分

 文化祭2日前。準備着々と進んでいます。

100_0132

100_0133

浅井先生による合唱指導

2025年10月27日 15時29分

 3年生が浅井敬司先生による合唱指導を受けました。「心を一つにする」ことの大切さを学び、合唱の質が上がりました。更なるレベルアップを図り、文化祭、連合音楽会に臨みます。

100_0129

市駅伝大会

2025年10月27日 07時49分

 10月26日(日)、宇和島市駅伝大会が開催されました。本校から男女1チームずつ出場しました。沿道の声援を受けながら、チームのタスキをつなぎました。

男子チーム 第3位  2区区間賞 松浦

IMG_0896

県新人大会(陸上)結果

2025年10月27日 07時43分

 10月25日(土)、県総合運動公園陸上競技場で県新人大会(陸上)が開催されました。本校から12名の選手が出場しました。自己ベストを更新した選手も多く健闘しました。

 男子走幅跳 第2位 辻

1761519987896

漢字検定に挑戦!

2025年10月24日 16時51分

 放課後、漢字検定を行いました。11名の生徒が挑戦しました。合格を祈ります。

100_0106

国際平和ポスター表彰

2025年10月20日 19時10分

 伊予吉田ライオンズクラブより、国際平和ポスター表彰を受けました。

100_0104

歌練習始まる

2025年10月20日 18時06分

 文化祭の合唱コンクールに向けて、各学級の歌練習が始まりました。

100_0096

100_0097

100_0099

100_0100

産業祭、大盛況!

2025年10月20日 07時43分

 音楽部によるステージ発表、生徒ボランティア参加、吉田町の産業祭を大いに盛り上げました!

100_0095

100_0094

100_0089

100_0090

1年生 地域学習(国安の郷訪問)

2025年10月17日 17時27分

1年生は、地域学習で国安の郷を訪問しました。

吉田藩の歴史や農民の生活、吉田町の祭りについて学習しました。DSC_0010

100_0048

100_0064

DSC_0040

DSC_0022

100_0082

特に、「吉田祭のお練り行事」は、国の重要無形民俗文化財に指定されたこともあり、強く興味を持った生徒が多く、所員の方に質問するなどして意欲的に学習していました。

帰校後は、学んだことをレポートにまとめました。文化祭で展示をする予定です。

ジョブチャレ4日目

2025年10月17日 14時54分

 職場体験学習、最終日!

 事業所の方にお仕事についてインタビューを行い、これまでの体験と合わせて、働くことについて自分なりの考えを深めている様子が見られました。

 今年のジョブチャレも、地域の皆様のお力添えをいただき、生徒にとって多くの学びのある貴重な体験となりました。今回の経験は、今後の学校生活や進路選択にもきっと生かされると思います。

 温かく生徒を受け入れてくださり、誠にありがとうございました。

〇山内ファーム

 ①

〇花工房KEI

②

〇吉田小学校

③

〇うわじまNPOセンター

④

〇郵便局

⑤

〇清家オート

⑥