サンランド訪問
2025年9月13日 11時40分音楽部がサンランドを訪問。敬老会を盛り上げました。
宇和島市立吉田中学校
Welcome to Yoshida JHS
〒799-3707 愛媛県宇和島市吉田町鶴間新200 地図
TEL 0895-52-1011 FAX 0895-52-0243
主な行事
◇ 第58回体育祭 9月21日(日) 8:50~
◇ ご縁でつながるコンサート
9月26日(金) 9:30~
今週・来週の予定
17日(水) 体育祭総練習 *部活動なし
18日(木) 繰替休業日[20日(土)の分]
20日(土) 体育祭準備 *4時間特別校時
21日(日) 体育祭 *4時間特別校時
22日(月) 繰替休業日[21日(日)の分]
お知らせ
音楽部がサンランドを訪問。敬老会を盛り上げました。
PTA会員の皆様、早朝7時からの作業、ありがとうございました!
体育祭練習3日目。指揮者の合図で、駆け足用意、スタート!
体育祭練習2日目。学年種目の練習。学級の団結力の勝負! 心を合わせて「イチ、ニッ、イチ、ニッ」
体育祭練習が本格的にスタート! 青もオレンジも頑張れ!
本校2年目のY教諭が理科の授業を公開し、研修を深めました。南予教育事務所からも指導主事が参観に来られ、アドバイスをいただきました。
子供たちのために頑張ります。
夏休みの最後に音楽部が町内の保育園を訪問し、園児たちと楽しいふれあいの時間を過ごしました。
音楽好きの子供たちが増えることを願っています。
2学期のスタート。一気に学校が活気づきました。始業式、賞状伝達、学級活動を行いました。充実、成長、感動の2学期になることを期待しています。
【中学生軟式野球大会ホソイカップ】
吉田中 1-2 津島中・三間中連合
【全日本卓球選手権宇和島支部予選】
<13歳以下男子シングルス>
第1位 平石
第2位 宮谷
ベスト8 田村
<中学男子ダブルス>
ベスト8 平石・宮谷
※以上が県大会出場権獲得!
【四国中学校総合体育大会】
奥村(3年男子100m出場)
中野(棒高跳出場)
藤堂(棒高跳出場)
入賞はなりませんでしたが、吉田中・愛媛県の代表としてよく頑張りました!
【県卓球選手権大会宇和島支部予選】
<中1男子>
平石(優勝)、宮谷(ベスト8)
<中2女子>
戸政(ベスト6)
<ジュニア男子(高校生含)>
三浦(ベスト8)
※以上4名県大会出場権獲得
【軟式野球選手権大会ブロック予選】
吉田中 0-7 津島・宇和島南
県総体(卓球)個人戦に3名の生徒が出場しました。1~3回戦で敗退しましたが、地区の代表としてよく頑張りました。
県総体(陸上、水泳)が終わりました。入賞した生徒は次のとおりです。
【陸上】
奥村(3年男子100m 第2位)
中野(男子棒高跳 第2位)
藤堂(男子棒高跳 第3位)
おめでとう!四国総体での健闘も祈ります。
惜しくも入賞を逃した生徒も、地区の代表としてよく頑張りました。
7月18日(金)1学期最終日。生徒意見発表では、学年代表の3名が1学期の反省や夏休みの目標などを発表しました。学校長式辞の最後には、県総体に出場する生徒への激励の言葉がありました。さあ夏休み。安全で充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
豪雨災害復興祈念行事の一つである「クリーン吉田」。地域への感謝の気持ちを深めること、防災への意識を高めることなどを目的に、地域の避難所や閉校した小学校に出向いて清掃活動を行いました。
日本スポーツマスターズ2025愛媛大会の「のぼり旗」を美術部員が作成しました。全国及び韓国から来県する約8千人の選手・役員を歓迎し、大会を盛り上げたいと思います。