令和2年度 2月
2月19日(金)に、2年生対象の「SDGs共創プログラム」が行われました。SDGs 新居浜KITEの山中様を講師にお招きし、「共創ワークショップ 2030年の吉田町をつくろう」という演題で、本校2年生が吉田町の将来を考える機会を与えていただきました。
2030年の吉田町をどのようにイメージするかをブロックで表現して、同じ班のクラスメートに説明したり、人の思いを聞いたりすることによって、吉田町にとってのSDGsとは何か考えました。
講師の山中様ありがとうございました。
【生徒の感想】
・最初はよく分からなかったけど、深く考えずにSDGsについて自分の思いついたことをブロックで表現することができました。他の人のブロックを見ると、いろんな発想があって自分では気付かなかった新たな発見がありました。
・世界が変わるために、吉田町で私たちができる小さなことをしたいです。たとえば、海や町を汚さないように、ポイ捨てをしないなど、できることはたくさんあると思います。私一人だけが気を付けるのではなく、周りの人とも協力して、よりよい街づくりをしていきたいです。
令和2年度 2月
1年生が、美術科で木版画に取り組んでいます。
「ふるさとの風景」を題材にして、神社や城、みかん山や海など、歴史や豊かな自然を感じる下絵が仕上がりました。
色を刷り重ねたら、どんな作品になるのか楽しみです。
令和2年度 2月
毎年2月に吉田公民館で行っている吉田町交流学習会を
今年度は、ZOOMで行いました。
久しぶりに顔を合わせ、小学生も中学生も先生たちも笑顔になっていました。
中学3年生に向けての卒業おめでとうメッセージや出し物ありがとうございました。
令和2年度 2月
各学級の明日の時間割は、以下のとおりです。宿題など詳細につきましては、各学級の黒板の写真で御確認ください。
1-1 理・国・技・英・体・学
1-2 英・技・理・国・数・学
2-1 体・社・AT・AT 理・英
2-2 家・家・国・体・AT・AT
3-1 理・国・英・数・美・体
3-2 数・英・美・国・理・体
すみれ 作業・自立・数・理・美・体
すみれ 作業・自立・美・理・数・体
1-1
1-2
2-1
2-2
3-1
3-2
令和2年度 2月
本日、登校している生徒は、給食後、11:40下校とします。お車でお迎えの場合は、交通庭園駐車場をご利用ください。
生徒の下校に関して、何かありましたら学校までご連絡ください。学校による下校指導を含め、生徒の安全指導に努めます。
<本日の日程>
○ 8:35~11:40 自習、給食など
○11:40~ 下校(バス① 11:55、バス② 12:40)
※3年生の県立推薦受検生徒は、諸連絡があるため、12:40下校の予定です。
明日の時間割については、改めてマチコミ等で連絡いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
令和2年度 2月
2月16日(火)に2年生の1・2組で英語の研究授業が行われました。今まで学習したレッスンを、True or False Questions や英問英答で確認して、答えをロイロノートのカードで提出するなどして、理解を深めました。
タブレットを活用した授業に生徒は慣れてきたようです。今後も継続して活用し、教師の授業力向上と生徒の学力向上を目指します。
令和2年度 2月
令和2年度 2月
3年生は、美術科で印章の制作「篆刻」に取り組んでいます。
各自がデザインを工夫して、細かい部分も丁寧に、石を彫りました。
仕上がった印影を見た生徒は歓声を上げ、満足感に浸っていました。
次のステップは、握る部分の彫刻です。
令和2年度 2月
令和2年度 2月
2月12日(金)に、2年生が立志記念行事を行いました。感染症予防のため、生徒がいる各教室と、司会者、生徒会長、学年主任、学校長がいる図書室で、オンラインによる中継で進めました。
生徒会長、学校長からの話の後、各学級担任が「立志」の意義を生徒に話しました。引き続き、事前に録画した「立志記念行事 ~決意と感謝~」のビデオを各教室で視聴しました。
本日配付した2年生学年通信で、YouTubeで限定公開しているこのビデオの視聴方法と、決意の写真の閲覧方法を掲載していますので、ぜひ御覧ください。
2カ月後には最高学年として吉田中学校を担う立場になる2年生の活躍に御期待ください