今日の給食
2023年10月18日 11時56分ごはん、牛乳、鯛のすだち風味、ほうれん草ともやしのおひたし、けんちん汁
「鯛のすだち風味」
すだちの香りが口の中で広がります。
皮がうまいです。
間違えました。皮もうまいです。
「たいのすだちふうみ」と打ち込んで変換すると、「鯛のスダチ風味」と出ました。
「すだち」と「スダチ」
平仮名と片仮名の違いですが、圧倒的に平仮名「すだち」の方がしっくりくると思いませんか?
「けんちん汁」
野菜は大きく切ってあります。相変わらず具だくさんです。
ごはん、牛乳、鯛のすだち風味、ほうれん草ともやしのおひたし、けんちん汁
「鯛のすだち風味」
すだちの香りが口の中で広がります。
皮がうまいです。
間違えました。皮もうまいです。
「たいのすだちふうみ」と打ち込んで変換すると、「鯛のスダチ風味」と出ました。
「すだち」と「スダチ」
平仮名と片仮名の違いですが、圧倒的に平仮名「すだち」の方がしっくりくると思いませんか?
「けんちん汁」
野菜は大きく切ってあります。相変わらず具だくさんです。
米粉パン、牛乳、チキンカツ、きゅうりとコーンのサラダ、ミネストローネ
「チキンカツ」
なかなか分厚い。満足です。
「米粉パン」
もちもちとしていておいしいです。
「ミネストローネ」
程よいすっぱさ。
「酸味」と言った方がいいでしょうか?
野菜は、軟らか過ぎず、硬過ぎず、ちょうどいいです。
10/16(月) 技術科の授業の様子です。
今日は外部の講師をお招きしてドローン教室を行いました。
2年生は机の輪っかに通したり、プログラムを組んでドローンを動かしたりと上手に操作し、楽しそうな雰囲気でした。
修学旅行最終日の様子です。姫路城を見学しました。青空の下、天守閣がよく映えていました。夜、全員元気に帰校しました。
続きに、写真を何枚か掲載しています。
今日はUSJで楽しい時間を過ごしました。みんな元気です。明日最終日は、姫路城を見学して吉田に帰ります。最後まで元気に過ごせますように。
2年生の保護者の皆さんにお知らせとお願いがあります。明日の帰校予定時刻は、18:30となっています。伊予灘サービスエリアを出発した時点で、帰校予想時刻をお知らせします。迎えに来られる方は、グラウンド内に駐車してください。バスの出入りのため、体育館前には駐車しないようにお願いします。
続きに、写真を何枚か載せています。
修学旅行2日目が終わりました。今日は京都の街を班別で回りました。みんなとてもいい笑顔です。
明日はUSJです。今夜もしっかり食べてぐっすり眠って、明日に備えてほしいと思います。
掲載する写真に偏りがあるかもしれません。御理解ください。
続きに、追加の写真を掲載しています。
修学旅行1日目が終わりました。全員元気に過ごせています。
この後、ホテルでしっかり食事し、ぐっすり眠って明日に備えてほしいと思います。
続きに、写真を何枚か載せています。見てください。
10月8日に行われた全南予新人総体の結果は次のとおりです。
【陸上】
男子共通棒高跳 (第1位)八十島 (第2位)山内 (第3位)藤堂
男子1年100m (第1位)奥村 (第2位)森
男子共通3000m (第3位)谷本
【水泳】
女子 50m自由形 (第1位)髙山
女子100m自由形 (第1位)髙山
男子100m自由形 (第1位)畔地
男子100mバタフライ (第2位)畔地
男子4×100mリレー (第2位)吉田中
男子4×100mメドレーリレー (第2位)吉田中
大変よく頑張りました。お疲れ様でした。
10月5日(木)清水助産師さんをお招きして、思春期講座が行われました。
自分たちのこれからの成長や正しく知っておくべき特性について、わかりやすく講演していただきました。
また、グループで「大人に近づいていると思うこと」について話し合い、同じ悩みや様々な考えを持っている人がいることを知りました。少し不安を取り除くことができたようです。
10月2日(月)から10月6日(金)までの1週間、3年生は吉田町内の16の事業所に分かれて職場体験をさせていただきました。
職種は様々で、小学校や保育園、コンビニエンスストアやみかん農園など、多岐にわたって体験をさせていただきました。
今回の職場体験学習では、それぞれの職場の魅力を見付け、アピールポイントやキャッチコピーを考えて後日ポスターを作成する予定です。その他にもやりがいや働くことについて、子どもたちが考えたインタビューをさせていただいています。
生徒たちはそれぞれの職場で、自分たちができることを見付けて、楽しみながら体験をすることができていたようです。